国内最大規模の動画配信サービスである「U-NEXT」は、豊富な作品数がユーザーから高く評価されています。
一方で月額料金が高いという不満の声もあり、利用を悩まれている方も多いのではないでしょうか?
この記事では実際にU-NEXTを利用している人たちの評判からわかったメリット、デメリットや、サービス概要について詳しく解説しています。
U-NEXTに関するユーザーの評判・口コミを徹底解説!
実際にU-NEXTを利用している人たちの
- U-NEXTに関する悪い評判・口コミ
- U-NEXTに関する良い評判・口コミ
をそれぞれまとめましたので、参考にして下さいね。
U-NEXTに関する悪い評判・口コミ
U-NEXTに関する悪い評判・口コミは、以下のような内容が多かったです。
U-NEXT気になるけど、料金が少し高いかな。
2,000円超えは痛い。 |
U-NEXTって月額高いうえに、追加料金取る作品があるのか…。 |
解約方法が複雑でわかりにくい。 |
やはり2,000円を超える月額料金がネックのようです。
U-NEXTに関する良い評判・口コミ
続いて、U-NEXTに関する良い評判・口コミをまとめました。
作品数が多くて飽きない。 |
毎月ポイントがもらえるのが嬉しい! |
映画やドラマだけでなく、漫画や雑誌、小説と盛りだくさんで楽しめる。 |
U-NEXTは1人で利用するには高いけど、友達とファミリーアカウントにしたから安く済む! |
作品数の多さや、毎月のポイント付与に関する内容が多かったです。
評判からわかったU-NEXTのメリット3つ
U-NEXTのメリットは
- 作品本数が多い
- 毎月のポイント付与がある
- ファミリーアカウントでお得になる
ことです。
それぞれ見ていきましょう。
U-NEXTのメリット1.作品本数が多い
U-NEXTの配信本数は、約24万本以上です。
国内の動画配信サービスの作品数を比較した表がこちらになります。
なお、配信数は2021年10月現在のものです。
動画配信サービス名 | 配信作品数 |
U-NEXT | 約24万本(見放題22万、レンタル2万) |
Hulu | 約7万本 |
TSUTAYA TV | 約1万本 |
FODプレミアム | 約5万本 |
dTV | 約12万本 |
Amazonプライムビデオ | 約1万本 |
U-NEXTが圧倒的に1位なのがわかりますね。
また、配信本数が多いのは動画だけではありません。
電子書籍は68万冊、雑誌は140誌と、読み物もかなり充実しています。
1日中楽しめそうですね。
U-NEXTのメリット2.毎月のポイント付与がある
U-NEXTでは、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
ポイントの使い道としては、
- レンタル作品や購入に使う
- 「NHKオンデマンド」に入会する
- 映画館のチケットを購入する
の3つの使い道があります。
ここではNHKオンデマンドと、映画チケットの購入について説明します。
NHKオンデマンドについて
朝ドラ、大河、ドキュメンタリーなどNHKで放送された様々な番組、約7,000本が見放題で楽しめるサービスです。
月額990円(税込)ですが、この990円にポイントを使って購入できます。
映画チケットの購入について
U-NEXTのポイントを利用して、映画引き換えクーポンの発行や映画チケットの購入が可能です。
ポイントを使ってクーポンを発行できる映画館は、
- イオンシネマ
- 松竹マルチフレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ、大阪ステーションシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- 全国のT・ジョイ、新宿バルト9、横浜ブルク13、梅田ブルク7、広島バルト11、鹿児島ミッテ10、こうのすシネマ
- コロナワールド
になります。
また、このポイントですが最大90日まで持ち越し可能です。
なので、
「今月は見たい作品がなかったな」
という時は、翌月に持ち越すこともできます。
好きな作品や、好きなタイミングで使いましょう。
U-NEXTのメリット3.ファミリーアカウントでお得になる
U-NEXTのファミリーアカウントとは、最大4アカウントまでU-NEXTのサービスを利用できる機能のことです。
契約者を親アカウント、その他3つのアカウントは子アカウントとして管理されます。
家族はもちろん、友達ともシェアできるので、1人でサービスを利用するよりも月額料金を抑えられることが、最大のメリットです。
メールやラインから招待可能なので、簡単に子アカウントに追加できますよ。
評判からわかったU-NEXTのデメリット2つ
U-NEXTのデメリットは、
- 月額料金が高い
- 解約方法が分かりにくい
の2点です。
詳しく見ていきます。
U-NEXTのデメリット1.月額料金が高い
U-NEXTの月額料金は、2,189円(税込)です。
国内の動画配信サービスの月額料金をまとめた表がこちらになります。
動画配信サービス | 月額料金 |
U-NEXT | 2,189円(税込) |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(税込)
年払い4,900円(税込) |
dTV | 550円(税込) |
FODプレミアム | 976円(税込) |
Hulu | 1,026円(税込) |
TSUTAYA TV | 1,026円(税込) |
1,000円を切る動画配信サービスが多い中、この月額料金は確かに高く感じますね。
U-NEXTのデメリット2.解約方法がわかりにくい
U-NEXTの解約方法は、入会方法によって異なること、アプリでの解約ができない点が、分かりにくいと言われている理由でしょう。
ですが、手順を踏めば必ず解約できます。
のちに解約方法をわかりやすく説明していますので、参考にして下さいね。
U-NEXTをおすすめできる人の特徴はとにかくたくさん楽しみたい人
U-NEXTのメリットは、なんといっても豊富なラインナップです。
しかも動画だけではなく、書籍まで楽しめるのは、U-NEXTにしかない強みでしょう。
動画も書籍も全部楽しみたい、という人はU-NEXTで間違いないです。
U-NEXTをおすすめできない人の特徴は暇つぶし程度に利用したい人
U-NEXTは豊富なラインナップから、月額料金が高めに設定されています。
そのため、たまにしか動画や漫画を見ないという方はU-NEXTの月額料金は高くて、コストパフォーマンスが悪いです。
U-NEXTよりも安い動画配信サービスの検討をおすすめします。
動画配信サービス名と、月額の表がこちらです。
動画配信サービス名 | 月額料金 | 動画配信数 |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(税込)
年払い4,900円(税込) |
約1万本 |
dTV | 550円(税込) | 約12万本 |
FODプレミアム | 976円(税込) | 約5万本 |
Hulu | 1,026円(税込) | 約7万本 |
TSUTAYA TV | 1,026円(税込) | 約1万本 |
どのサービスもU-NEXTの半額以下になります。
月額料金でお悩みの方はぜひ参考にして下さい。
U-NEXTでしか視聴できないおすすめ作品3選
U-NEXTのみで配信している作品を3選ご紹介します。
U-NEXTでしか視聴できないおすすめ作品1.「GOSSIP GIRL」
世界中で社会現象を巻き起こした大人気海外ドラマ「GOSSIP GIRL」が、過去シリーズの制作陣が再集結し、前作のDNAを引き継ぎつつも、完全にリニューアルした作品です。
舞台は前回同様、ニューヨークのアッパー・イーストサイドです。
「ゴシップガール」が閉鎖された10年後、突如Instagramアカウント「ゴシップガール」が登場したことから始まります。
過去シリーズとの関連もあるなど、ファンにとっては嬉しい演出もありますよ。
U-NEXTでしか視聴できないおすすめ作品2.「花束みたいな恋をした」
菅田将暉、有村架純主演で、2020年に公開された話題作が早くもU-NEXTにて配信されています。
終電を逃して偶然に出会った2人が恋に落ち、関係を深めていくという王道ラブストーリーです。
壁にぶつかっても一緒に居続けようとする2人の理想と、現実の残酷さに共感しつつも、涙なしには視聴できません。
U-NEXTでしか視聴できないおすすめ作品3.「SUITS」
アメリカのドラマで人気を博し、日本でも織田裕二主演でリメイクされた「SUITS」が、今度は韓国でリメイクされました。
主人公の敏腕弁護士を「韓流四天王」と呼ばれるほど人気の高い俳優チャン・ドンゴンが、天才的な記憶力を持つ助手を若手スターのパク・ヒョンシクがそれぞれ演じます。
韓流ドラマならではの恋愛要素も織り込んでいるので、オリジナル版との比較にもおすすめです。
U-NEXTのコース別料金プランや無料トライアル期間について解説
U-NEXTのメリット、デメリットや、おすすめ作品が分かったところで、本格的にU-NEXTへの加入を検討し始めた人もいるのではないでしょうか。
ここでは、U-NEXTのコース別料金プランと無料トライアル期間について説明していきます。
U-NEXTの料金プラン
U-NEXTの月額プランは以下の2種類です。
プラン | 月額 |
月額プラン | 2,189円(税込) |
月額プラン1490 | 1,639円(税込) |
プラン内容はどちらも変わらず、見放題作品、雑誌読み放題サービスが利用でき、有料作品にはお金がかかります。
プランの違いは、
- 毎月のポイントについて
- 違約金の発生の有無
の2つです。
それぞれのプランの違いを解説していきます。
毎月の付与ポイントについて
ポイントに関する違いはこちらです。
月額プラン | 毎月1,200円分のポイント付与あり |
月額プラン1490 | ポイント付与無し |
月額プランは毎月1,200円分のポイント付与があり、1ポイント1円から使用可能です。ポイントは有料作品のレンタルや、購入するなどの使い道があります。
一方の月額プラン1490は、ポイントの付与がありません。
有料作品をレンタルしたい場合は、別途料金が発生します。
違約金の発生の有無
U-NEXTでは解約の際に違約金がかかることがあります。
月額プラン | いつ解約しても違約金無し |
月額プラン1490 | 1年未満の解約には違約金が発生 |
月額プランの契約更新は1か月ごとで、いつ解約しても違約金は発生しません。
一方で月額プラン1490は、1年の長期契約になります。
この1年の間に解約してしまうと、違約金5,000円が発生するので注意しましょう。
U-NEXTの無料トライアル期間
U-NEXTでは、
- 月額プランのみ
- 月額プラン&音楽chポイントサービス
の2種類の無料トライアル期間があります。
どちらも31日間と長い期間無料体験可能なだけでなく、ポイントも600円分付与されます。
つまり無料トライアルの間でも、有料作品をポイントから実質無料で購入できることになるので、嬉しいですよね。
月額プランは、前述の2,189円(税込)の料金プランを無料体験できます。
ここでは音楽chポイントサービスについて説明します。
音楽chポイントサービスとは、U-NEXTのアカウントを利用し、「SMART USEN」を聞き放題できるサービスになります。
SMART USENとはラジオ型の音楽聞き放題アプリのことです。
最新曲から名曲まで、1,000を超える音楽専用チャンネルが、いつでも楽しめます。
音楽を頻繁に聞く人におすすめです。
U-NEXTについてよくある疑問3つを解決!
U-NEXT関するよくある質問、
- 各ジャンルの作品数はどれくらい?
- U-NEXTの支払方法は?
- 対応デバイスはどのくらいある?
の3つを解説していきます。
各ジャンルの作品数はどれくらい?
U-NEXTの公式ホームページから、各ジャンルの作品数をまとめた表がこちらです。
ジャンル名 | 作品数 |
洋画・邦画 | 見放題11,500作品
レンタル1,700作品 |
海外ドラマ | 見放題880作品
レンタル60作品 |
韓流・アジアドラマ | 見放題1,280作品
レンタル170作品 |
国内ドラマ | 見放題1,340作品
レンタル110作品 |
アニメ | 見放題4,100作品
レンタル200作品 |
キッズ | 見放題1,000作品
レンタル10作品 |
アダルト作品
(視聴年齢制限あり) |
見放題37,000作品
レンタル11,000作品 |
見放題、レンタル作品共に充実していることがわかりますね。
U-NEXTの支払方法は?
U-NEXTの支払方法は、
- クレジットカード(Visa、Master Card、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード)
- キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い)
- 楽天ペイ
- Amazonアプリ内での支払い
- Apple ID
- ギフトコード/U-NEXTカード
になります。
対応デバイスはどのくらいある?
U-NEXTの対応デバイスは、
- テレビ
- スマートフォン、タブレット
- ゲーム機
- パソコン
- ブルーレイレコーダー
- ホームシアターシステム
- プロジェクター
- セットトップボックス
- ドングル端末
と幅広いです。
テレビやパソコンなどの対応モデルはこちらから確認してください。
U-NEXTの登録から視聴開始までの手順
U-NEXTを利用するには会員登録が必要です。
会員登録方法をわかりやすくまとめました。
- U-NEXTの公式ホームページにアクセスします。
- 「まずは31日間 無料トライアル」を押します。
- 必要事項を入力します。
- 入力内容を確認し、決済方法を選択します。
- 登録完了です。
画面に従って入力すればいいだけなので、とても簡単です。
登録が完了出来たら、U-NEXT公式サイトから視聴できます。
U-NEXTのわかりやすい解約手順
U-NEXTの解約方法は、登録したデバイスにより異なります。
解約方法は、
- スマートフォン、パソコンのブラウザからした場合
- Amazon Fire TV、Fire TV Stickで入会した場合
- Apple IDで入会した場合
の3通りです。
それぞれの解約方法を見ていきましょう。
スマートフォン、パソコンのブラウザから入会した場合
U-NEXTの解約はアプリでは手続きできないので注意してください。
インターネット上から解約手続きを行います。
- U-NEXTの公式ホームページにアクセス、ログインします
- 画面左上の三本線のメニューボタンを押します。
- 「設定・サポート」を選択します。
- 「契約名用の確認・変更」を押します。
- 「解約はこちら」を押します。
- 下へスクロールし、任意のアンケートに回答します。
- 「同意する」にチェックを入れて、「解約する」を押します。
- 解約完了になります。
一番オーソドックスな解約手続きです。
Amazon Fire TV、Fire TV Stickから入会した場合
Amazon Fire TV、Fire TV Stick でU-NEXTを利用するには、Amazonアカウントを使用します。
そのため、解約手続きはAmazonのwebサイト上で行います。
- Amazonにログインします。
- メニューから「アカウント&リスト」を押し、「アカウントサービス」を選択します。
- 「アプリライブラリと端末の管理」を押します。
- 「管理」から「定期購読」を選択します。
- 一覧に「U-NEXT」が表示されます。
「アクション」を選択し、「自動更新をオフにする」を押します。 - 解約完了です。
一見複雑に見えるかもしれませんが、こちらも手順通り手続きを行えば、簡単に解約できます。
迷った時は参考にして下さいね。
Apple IDで入会した場合
先ほどU-NEXTはアプリでは解約できないとお話ししましたが、Apple IDで入会した場合は、まずU-NEXTのアプリ内から解約手続きを行います。
- U-NEXTのアプリにログインします。
- 「マイページ」から「アカウント設定」を選択します。
- 「契約内容の確認・解約」を押します。
- 「定額制のサービスを停止」を選択します。
- AppleIDのアカウント管理画面に移ります。
「サブクリプション」を押します。 - 「U-NEXT」を選択します。
- 「サブクリプションをキャンセルする」を押します。
- 解約完了です。
アプリを消しただけでは解約できていないので、しっかり手続きしてくださいね。
また無料トライアルのみの利用の場合でも、解約手続きが必要になります。
解約手続きをしないと、自動更新となり、次月から月額料金が発生するので気をつけて下さいね。
U-NEXTの会社概要
U-NEXTを運用している会社、株式会社U-NEXTの会社概要をまとめました。
会社名 | 株式会社U-NEXT |
所在地 | 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア |
代表者 | 代表取締役社長 堤天心 |
電話番号
受付時間 |
0570-064-996
11:00~19:00 |
お問い合わせ | https://help.unext.jp/ |
株式会社U-NEXTは、株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社となっています。
動画配信サービス以外にも、通信事業、音楽配信事業、エネルギー事業など幅広い事業を展開している会社です。
まとめ
この記事では、
- U-NEXTは動画も漫画も雑誌もとにかくたくさん楽しみたい人におすすめ
- U-NEXTは国内動画配信サービスの中で配信作品数No,1
- U-NEXTの無料トライアル期間は31日間と長いが、更新しない場合は解約手続きを忘れないようにする
- U-NEXTの解約方法は、入会方法によって異なるので注意する
ことをお伝えしました。
U-NEXTへの加入を検討されている方は、是非参考にして下さいね。