「TSUTAYA TVを利用してみたいけど、実際の評判ってどうなのかな?」
「他の動画配信サービスと比べて、TSUTAYA TVって何が良いのかな?」
今国内では多数の動画配信サービスがあり、どのサービスが自分に合っているかわからないですよね。
この記事では、5つ以上のVODサービスを登録し、毎日愛用している筆者の目線で、わかりやすくTSUTAYA TVについて解説していきます。
実際TSUTAYA TVユーザーの声からわかったメリットデメリットだけでなく、料金プランやおすすめ作品も紹介しているので、是非参考にして下さい。
TSUTAYA TVに関するユーザーの評判・口コミを徹底解説!
実際にTSUTAYA TVを利用しているユーザーの、悪い評判・口コミから、良い評判・口コミをまとめました。
TSUTAYA TVの加入に迷っている方は、参考にして下さい。
TSUTAYA TVに関する悪い評判・口コミ
まず、TSUTAYA TVに関する悪い評判・口コミから見ていきましょう。
TSUTAYA TVの見放題作品ってこれだけ?
少ない…。 |
たまに映像がフリーズしちゃうし、ずっと読み込みマーク見ている時間の方が長い時もある。 |
TSUTAYA TV、支払方法が少ないな。
プランによって対応していなかったり、わかりにくいかも。 |
配信作品の少なさと映像の不備、プランの分かりづらさなど、TSUTAYA TVのサービス自体に不満を持っている方が多かったです。
TSUTAYA TVに関する良い評判・口コミ
続いてTSUTAYA TVに関する良い評判・口コミを見ていきます。
最新作をポイントで見られるのは嬉しい! |
料金プランが豊富で良い。 |
TSUTAYAの店舗でも借りられるの良い!
しかも家に届けてくれるし、返却はポストでOKは助かる! |
Tポイント結構貯まっていてラッキー。 |
アダルト作品が多いのは良い!
配信していない所もあって…。 |
豊富な料金プランやTSUTAYAの宅配レンタルなどTSUTAYA TVにしかない強みだけはもちろん、最新作をいち早く視聴できる点も高評価を得ていました。
評判からわかったTSUTAYA TVのメリット5つ
TSUTAYA TVのメリットは、
- 毎月付与されるポイントを使って最新作も視聴できる
- 自分に合った料金プランが選べる
- Tポイントが貯まる
- 自宅で作品のレンタルが可能で、さらに返却も簡単
- アダルト作品が豊富
の5つであることがわかりました。
それぞれ見ていきましょう。
TSUTAYA TVのメリット1.毎月の付与ポイントを使って最新作も視聴できる
他の動画配信サービスでは、新作は課金しなければ視聴できないサービスが多いですよね。
TSUTAYA TVでは、毎月1,100ポイントの付与があり、1ポイント1円で利用できます。
このポイントを使って、新作商品も視聴可能です。
新作商品は大体550円(税込)~レンタルされている作品が多いので、毎月のポイントで2本の新作を視聴できる計算になります。
実質無料で新作を見られるTSUTAYA TVのポイント制度は、ユーザーから評価が高いです。
TSUTAYA TVのメリット2.自分に合った料金プランが選べる
TSUTAYA TVの料金プランは全部で6種類です。
例えば、
「見放題作品だけ見たい」
「最新作も見たい」
「CDや漫画も借りて読みたい」
など、ユーザーの目的に合った料金プランを選べます。
TSUTAYA TVの料金プランについては、後に詳しく解説しています。
TSUTAYA TVのメリット3.自宅で作品のレンタルが可能で、さらに返却も簡単
TSUTAYA TVの宅配レンタルサービスは、TSUTAYAの店舗に行かなくてもレンタル可能な大変便利なサービスになっています。
しかもレンタル作品の返却はポスト投函で済みます。
店舗に返却しに行く手間もありません。
自宅で最新作がレンタルできて、しかも返却も簡単なこの宅配サービスは、TSUTAYA TVにしかないメリットです。
TSUTAYA TVのメリット4.Tポイントが貯まる
TSUTAYA TVで作品の購入やレンタルした場合に、Tポイントを貯めることが出来ます。
200円毎に1ポイント貯まる仕組みで、100ポイント貯まった場合、1ポイント1円にて利用できます。
ただし、月額料金から差し引くことはできないので、気を付けましょう。
TSUTAYA TVのメリット5.アダルト作品が豊富
TSUTAYA TVはアダルト作品の配信も行っています。
配信数は2021年現在で60,000本です。
アダルト作品を配信している他の動画配信サービスと、配信数を比べてみました。
動画配信名 | アダルト作品数 |
TSUTAYA TV | 約60,000本 |
U-NEXT | 約37,000本 |
楽天TV | 約40,000本 |
国内最大手の動画配信サービスと言われているU-NEXTを抑えて、堂々の1位です。
豊富な作品数から、アダルト作品をメインにTSUTAYA TVを利用している人も多数いますよ。
評判からわかったTSUTAYA TVのデメリット3つ
TSUTAYA TVのデメリットは、
- 見放題作品が少ない
- 動画が止まってしまう
- 支払方法が少ない
の3つであることがわかりました。
それぞれ見ていきます。
TSUTAYA TVのデメリット1.見放題作品が少ない
TSUTAYA TVの見放題作品数は約10,000本です。
他の動画配信サービスと比べた表がこちらになります。
動画配信名 | 配信作品数 | 月額料金 |
TSUTAYA TV | 約10,000本 | 1,026円(税込) |
U-NEXT | 約210,000本 | 2,189円(税込) |
dTV | 約120,000本 | 550円(税込) |
FODプレミアム | 約50,000本 | 976円(税込) |
Hulu | 約70,000本 | 1,026円(税込) |
Amazonプライムビデオ | 約10,000本 | 月額500円(税込)
年払い4,900円(税込) |
残念ながら配信数は圧倒的に少ないのが分かります。
同じ月額であるHuluと比べても、半数以上の差がついてしまいました。
TSUTAYA TVのデメリット2.動画が止まってしまう
TSUTAYA TVは動画再生中に静止してしまったり、読み込み時間が長くなってしまうなど、動画トラブルが少々みられます。
やっと視聴できると思っても、今度は画質が荒くなってしまうこともあります。
改善に期待したいですね。
TSUTAYA TVのデメリット3.支払方法が少ない
TSUTAYA TVでの支払方法は、主にクレジットカード決済のみです。
キャリア決済にも対応している料金プランがありますが、一部のキャリアだけ決済可能など、少々わかりにくい点もあります。
支払方法については、後に料金プランごとにわかりやすくまとめたので、参考にして下さいね。
TSUTAYA TVをおすすめできる人の特徴は最新作品を見たい人
TSUTAYA TVのメリットは、他の動画配信サービスよりも、いち早く最新作を視聴できる点です。
しかも毎月付与されるポイントを使えば、実質無料で2作品視聴可能なのも、嬉しいポイントですよね。
「とにかく最新作が見たい!」
という人はTSUTAYA TVで間違いないでしょう。
TSUTAYA TVをおすすめできない人の特徴は作品数を気にする人
前述ですが、TSUTAYA TVの作品数は約10,000本で、他の動画配信サービスよりラインナップ数はかなり少ないです。
しかもレンタル作品を借りるとなると、追加でお金がかかってしまします。
なので、「たくさん動画を見たい!」という方には、TSUTAYA TVではなく、他の動画配信サービスにすることをおすすめします。
TSUTAYA TVでしか視聴できないおすすめ作品3選
TSUTAYA TVでしか見られない作品3つ、
- 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
- RISKY
- 死にたい夜にかぎって
をご紹介します。
TSUTAYA TVでしか視聴できないおすすめ作品1. 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
驚きのタイトルですよね。略称は「チェリまほ」と呼ばれています。
「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」の1位に輝いたBL漫画原作の作品です。
主演には仮面ライダー出身の若手俳優である赤楚衛二さん、相手役には幅広い役柄で存在感を放つ今注目の若手俳優、町田啓太さんです。
2020年にテレビ東京で深夜時間帯の放送でしたが、SNSで国内外でも反響があり、ドラマ満足度も1位を獲得しました。
TSUTAYA TVでしか視聴できないおすすめ作品2. RISKY
「めちゃコミック」で連載され、累計1,700万ダウンロードを記録した、大人気漫画原作のドラマです
携帯の広告バナーに表示され、気になって登録して読んだ人も多いのではないでしょうか。
原作とは少し違うストーリーも、見比べてみると面白いですよ。
主演はこのドラマが初主演となる萩原みのりさん、共演にジャニーズのTravis Japan宮近海斗さん、山下リオさんです。
TSUTAYA TVでしか視聴できないおすすめ作品3.死にたい夜にかぎって
2018年に発売されたエッセイ集が原作です。
このエッセイ集の中でも、特に人気の高かった話をドラマ化にしました。
「今日から俺は!!」でブレイクし、今や大人気俳優の賀来賢人さんが主演で、女に振り回されるどうしようもない男を演じます。
ヒロインは若者に絶大な人気を誇る山本舞香さんです。
TSUTAYA TVのコース別料金プランや無料トライアル期間について解説
TSUTAYA TVのメリットやデメリットが分かったところで、ここではTSUTAYATVの料金プランや、無料トライアル期間に説明していきます。
料金プランは多数あり、プラン内容も詳しく解説しているので、どれが自分に合っているか参考にして下さい。
TSUTAYA TVの料金プラン
TSUTAYA TVの料金プランは、
- 見放題プラン
- 動画見放題+定額レンタル8
- 定額レンタル8
- 都度課金
- 月額見放題フル(R18)
- TSUTAYA プレミアム
の6種類あります。
それぞれ見ていきます。
TSUTAYA TVの料金プラン1.見放題プラン
月額料金 | 1,026円(税込) |
追加レンタル料金 | 1本につき105円(税込)~ |
月間レンタル可能枚数 | 動画見放題 |
一度に届く枚数 | ― |
返却期限 | ― |
TSUTAYA TVの見放題プランは月額1,026円で、新作と準新作を除いた見放題作品を視聴できます。
新作や準新作作品を別途レンタルしたい場合は、毎月付与される1,100ポイントを利用できますよ。
新作が大体550円(税込)なので、毎月新作を2本借りられる計算になります。
ポイントの有効期限は付与された日から45日間です。
失効しないように気を付けましょう。
TSUTAYA TVの料金プラン2.動画見放題+定額レンタル8
月額料金 | 2,659円(税込) |
追加レンタル料金 | 2本セットで704円(税込)~ |
月間レンタル可能枚数 | 動画見放題
新作・準新作のDVD、CDから8枚 旧作借り放題 |
一度に届く枚数 | 2枚 |
返却期限 | なし |
TSUTAYA TVの動画見放題+定額レンタル8プランは、動画見放題のプランに、DVDやCDを宅配レンタルできる内容になっています。
レンタルは、新作と準新作のDVD、CDが8枚、旧作はなんと借り放題で利用できます。
旧作の借り放題の場合、2枚1組でのレンタルとなります。
このプランの最大のメリットは、まだ配信されていない新作動画を、DVDでレンタルし、視聴できることです。
新作は動画配信よりも、DVDでのレンタルの方が早いです。
しかも家に届けてくれて、返却はポストに投函するだけなので、店舗に行く手間も省けます。
新作から旧作まで幅広い動画、音楽を楽しみたい人におすすめです。
TSUTAYA TVの料金プラン3.定額レンタル8
月額料金 | 2,052円(税込) |
追加レンタル料金 | 2本セットで704円(税込)~ |
月間レンタル可能枚数 | 新作・準新作のDVD、CDは8枚
旧作は借り放題 |
一度に届く枚数 | 2枚 |
返却期限 | なし |
TSUTAYA TVの定額レンタル8のサービスは、見放題作品の視聴はせずに、DVDとCDのレンタルのみのサービスです。
店舗に行かずにレンタルできる上に、返却期限も気にする必要がないため、気軽に利用できますよ。
新作を一刻も早く見たい人、頻繁に動画を見る人におすすめです。
TSUTAYA TVの料金プラン4.無料会員
月額料金 | 無料
レンタル都度課金 |
追加レンタル料金 | ― |
月間レンタル可能枚数 | 上限なし |
一度に届く枚数 | DVD、CD単品:1枚~16枚
コミック:3冊~30冊 |
返却期限 | DVD、CD:30伯31日
コミック:20泊21日 |
TSUTAYA TVの無料会員のプランは、会員登録自体は無料です。
作品のレンタルごとに課金されます。
定額レンタル8同様、店舗に行かずに家で注文できて、返却も簡単なのがメリットです。
他のプランとの大きな違いは、一度にレンタルできる枚数と、返却期限があることです。
レンタルする枚数ごとにお金はかかってしまいますが、DVDとCDを合わせてレンタルすると、最大で32枚借りることが出来ます。
コミックも合わせたら、60作品以上になりますね。
ただ、返却期限を過ぎると延滞料金がかかってしまうので、注意しましょう。
月額見放題フル(R18)
月額料金 | 2,619円(税込) |
追加レンタル料金 | 1本につき330円(税込)~ |
月間レンタル可能枚数 | 動画見放題 |
一度に届く枚数 | ― |
返却期限 | ― |
アダルト作品のみのプランです。
アダルト作品の見放題対象作品は、60,000万本と動画配信サービスの中で、最も多い配信数です。
視聴履歴も、マイページの視聴履歴から簡単に削除できるので、家族と共有で使いたい人も安心して利用できます。
TSUTAYA プレミアム
月額料金 | 1,100円(税込) |
追加レンタル料金 | 店舗によって異なる |
月間レンタル可能枚数 | 上限なし |
一度に届く枚数 | ― |
返却期限 | ― |
TSUTAYA プレミアムは、TSUTAYA TVの見放題プランと、店舗で旧作のDVD、ブルーレイが借り放題のプランです。
しかも、複数店舗からレンタル可能になっています。
「A店舗にはなかったけど、Bの店舗にはあった!」
という時に便利ですよね。
返却期限もないので、期限を気にすることなく安心してレンタルできます。
ただ、レンタル枚数に制限はありませんが、同時にレンタルする場合は店舗により上限があることや、借り放題になる店舗はTSUTAYAプレミアムを実施しているお店になる点に注意しましょう。
TSUTAYAプレミアムを実施している店舗は、こちらから確認してください。
TSUTAYA TVの無料トライアル期間
TSUTAYA TVの無料トライアル期間は、30日間です。
初めてTSUTAYA TVを利用する人に限ります。
無料期間中は、「動画見放題プラン」のサービスを受けることが出来ます。
さらに、有料会員に付与されるポイント1,100ポイントも貰えますよ!
つまり無料期間中でもポイントを利用することで、見放題対象作品以外の新作が視聴可能です。
無料期間を過ぎると自動更新になり、月額料金が発生します。
更新を考えていない方は、無料期間が終わる前に必ず解約手続きを行いましょう。
TSUTAYA TVについてよくある疑問4つを解決!
TSUTAYA TVについての疑問
- 支払方法は?
- 対応デバイスは?
- どんな配信ジャンルがある?
- サービス停止って何?解約との違いは?
4つと、解決策について説明していきます。
支払方法は?
TSUTAYA TVの支払方法は、クレジットカード決済(VISA、MASTER Card、JCB、AMEX)、キャリア決済(ドコモケータイ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い)の2種類です。
ただし支払方法については、料金プランによっては対応していないものもあります。
TSUTAYA TVの料金プランと、対応している支払方法についてまとめました。
料金プラン名 | 対応している支払方法 |
見放題プラン | クレジットカード決済のみ |
動画見放題+定額レンタル8 | クレジットカード決済
キャリア決済 |
定額レンタル8 | クレジットカード決済
キャリア決済 |
無料会員 | クレジットカード決済
キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済対応) |
月額見放題フル(R18) | クレジットカード決済
キャリア決済 |
TSUTAYAプレミアム | クレジットカード決済
キャリア決済 |
見放題プランのキャリア決済、無料会員はソフトバンクまとめて支払いが対応していないので、登録の際は注意してくださいね。
対応デバイスは?
TSUTAYA TVが利用できる対応デバイスは、
- パソコン
- スマートフォン(アプリのみ)
- テレビ(TOSHIBA、SHARP、HITACHI、Panasonic、SONY、MITSUBISHI、LG、FUNAI、Fire TV)
です。
テレビの対応については、こちらをご覧ください。
どんな配信ジャンルがある?
TSUTAYA TVの配信ジャンルは、
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 国内ドラマ
- 韓流ドラマ、アジアドラマ
- キッズ作品(ディズニー、ジブリ作品も)
- スポーツ
- お笑い
- アダルト作品
とかなりランナップが豊富です。
特に国内ドラマはテレビドラマだけでなく、朝ドラ、大河ドラマも、キッズ作品はディズニー作品やジブリ作品も視聴できますよ。
サービス停止って何?解約との違いは?
TSUTAYA TVはやめる時に「サービス停止」と「サービス解除」の2種類があります。
このサービス解除ですが、他の動画配信サービスと異なるので注意です。
サービス停止と、サービス解除について比較した表がこちらです。
サービス停止 | サービス解除 | |
ログイン | できる | できない |
利用履歴の確認
登録情報の変更 |
できる | できない |
利用再開 | できる | できない |
申請の取り消し | 申請月内でできる | 申請月内でできる |
TSUTAYA TVのサービス解除は、退会のことを指し、アカウント自体も削除されます。
今後一切サービスを利用しない人におすすめです。
サービス解除後に、もう一度サービスを利用したい場合は、新規登録からになってしまいます。
一方でサービス停止は、アカウント情報自体は残ります。
そのため今後またサービスを利用する可能性のある人は、サービス停止がおすすめです。
TSUTAYA TVの登録から視聴開始までの手順
TSUTAYA TVの登録方法は、
- パソコンからの登録
- スマートフォンからの登録
- テレビからの登録
の3種類あります。
それぞれ分かりやすく解説していきます。
パソコンからの登録
まずは、パソコンからの登録方法を紹介していきます。
- TSUTAYA TVのホームページから、「まずは30日間無料お試し!」を押します。
- 必要事項を入力して、「次へ」を押します。
- 申し込み内容を確認し、「登録する」を押します。
- 登録完了です。
スマートフォンからの登録
次に、スマートフォンからの登録方法を紹介します。
スマートフォンからの登録も、基本的にパソコンからの登録と同じなので、自分に合った方法で登録をしてみてくださいね。
- TSUTAYA TVの公式ホームページから、「今すぐ無料で登録する」を押します。
- 必要事項を入力して、「確認画面へ」を押します。
- 「この内容で申し込む」を押します。
- 登録完了です。
テレビからの登録
最後にテレビからの登録方法を紹介していきます。
- テレビのアプリからTSUTAYA TVを起動します。
- 「無料お試し開始」を押し、必要事項を入力し、登録手続きを行います。
- 登録完了です。
どの登録方法でも画面に従って入力するだけなので、簡単に登録できます。
TSUTAYA TVで視聴を始める際には、パソコンとテレビはログインしてそのまま視聴できます。
スマートフォンでは「TSUTAYA TV」のアプリが必要になります。
AndroidはGoogle Playから、iPhoneはApp Storeからそれぞれダウンロードしましょう。
アプリのダウンロードは無料なので、安心してくださいね。
TSUTAYA TVの分かりやすい解約手順
TSUTAYA TVの解約は、退会を意味します。
アカウント自体がなくなってしまうので、よく考えてから手続きをして下さいね。
TSUTAYA TVの解約は、パソコン、スマートフォンからの手続き、テレビからの手続きの3種類です。
それぞれ解約手順を見ていきましょう。
パソコン、スマートフォンからの解約
解約手順をまとめました。
- TSUTAYA TVの公式ホームページにログインします。
- 「マイメニュー」を選択し、「登録情報の確認」を押します。
- 「プラン変更」を押し、パスワードを入力してログインします。
- 加入中の料金プランが表示されます。チェックを外し、「申込内容を確認する」を押します。
- 確認画面に移ります。「動画配信プラン 選択無し 0円」の表記になっていることを確認し、「プラン変更を申請する」を押します。
- 「プラン・オプション設定の変更が完了しました。確認のため~」と表示されたら、解約完了です。
テレビからの解約
テレビからの解約手続きも、上記とほとんど変わりありません。
- テレビでTSUTAYA TVのアプリを開き、ログインします。
- メニュー画面から「マイページ」を押します。
- 「設定」から「プラン変更」、あるいは「サービス解除申請」を選択します。
- 内容を確認し、解約手続き完了です。
TSUTAYA TVのわかりやすいサービス停止方法
解約方法に続き、サービス停止方法の手順もまとめました。
サービス停止方法も、パソコン、スマートフォンからの手続き、テレビからの手続きの3種類になります。
パソコン、スマートフォンからのサービス停止手続き
まずは、パソコンやスマートフォンからのサービスの停止手続き方法について紹介していきます。
- TSUTAYA TVの公式ホームページにログインします。
- 「マイメニュー」を選択し、「登録情報の確認」を押します。
- 「サービス停止」を押します。
- 内容を確認し、必要な項目にチェックを入れます。
- アンケートに答えて、「申請を続ける」を押します。
- サービス停止手続き完了です。登録していたメールアドレスに通知が来ます。
テレビからのサービス停止手続き
パソコン、スマートフォンからのサービス停止手続きと、手順はほぼ変わりません。
- テレビでTSUTAYA TVにログインします。
- メニューから「マイページ」を押します。
- 「設定」を選択し「プラン変更」を押します。
- 画面に従って進み、動画見放題プランのサービス停止をして下さい。
- サービス停止手続き完了です。
TSUTAYA TVをもう一度利用する可能性がある場合は、解約よりもサービス停止手続き
がおすすめです。
TSUTAYA TVの会社概要
TSUTAYA TVの会社概要をまとめました。
会社名 | 株式会社蔦屋書店(つたやしょてん) |
所在地 | 〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー6階 |
代表者 | 増田宗明 |
電話番号
受付時間 |
0570-001-755
10時〜19時 年中無休 |
お問い合わせ | https://ssl.help.tsite.jp/ |
株式会社蔦屋書店は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社のグループ会社の1つです。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、TSUTAYAや蔦屋書店などのレンタル、書店事業を始め、ネット事業、出版事業など、幅広い分野で事業展開をしています。
まとめ
この記事では、
- TSUTAYA TVは最新作を見たい人におすすめのサービスであること
- TSUTAYA TVの料金プランは全部で6種類あり、自分に合った料金プランを選べること
- TSUTAYA TVの支払方法のキャリア決済は、プランによって対応していないので注意すること
- TSUTAYA TVのサービス解除は退会のことで、今後も利用する可能性がある場合はサービス停止の手続きをすること
の4点がわかりました。
TSUTAYA TVへの加入を検討している方は、参考にして下さい。